フリードメインの取得

<<ホームへ戻る

更新日:2006/3/22


NO-IPで取得する方法

当初は、ここにお世話になっておりました。英語のサイトですが、更新が、あまり頻繁ではないので、更新を忘れてしまうぐらいです。
メールが来たときに、更新すればいいかなという感じです。

@まず、NO-IPでsign-upする。

Aサインアップのところをクリックする

B メールアドレス宛に、NO-IPから、次のようなメールが届く

Cすると、次のような画面が開く

D登録したアドレスとパスワードを入力しログインすると次のような画面が開く

EHosts/REdirectsのところのADDをクリックする。すると、次の画面が開く

F自分の欲しいホスト名を入れてCreadte Hostボタンをクリックする

すでに、使用されていたら、上記のような画面が出てくるので違うホスト名で再登録してみる。成功すると次の画面が出てくる

次の画面で、ドメイン名がIPアドレスに反映されている確認する。

WebSitePulse.com - free webmaster tools
Hostname:

正しいIPアドレスが帰ってきていたら、登録完了でこれで、サーバーを公開できるようになる。

TOPにもどる